
スポーツで有名な東洋高校様の体育館のLED化 【2020年施工】
スポーツが強い東洋高校様の体育館のLED化です。
バスケなどプレーをされるので、頭上を見上げる為、LED化い対しても注意が必要です。
眩しすぎず、既存照明より明るく、グレア対策などをしながら、光を散らばらせます。
既存の水銀灯がリフター付きなので、そのリフターを活用して、ローリングタワーなど組まずに短時間で交換工事を行いました。
学校の関係者の方々には大変お世話になりました。リフターを活用したLED化を喜んでいただけました。
体育館の天井裏は熱がこもるため、一般的な水銀灯の代替えLED照明では、すぐに切れてしまいます。天井裏は、60℃対応で基本進めていくことが重要です。

体育館に設置されている既存の水銀灯の点灯

水銀を床面で交換し、リフターに弊社のLED照明を設置し、リフターで上げていきます。

通常の体育館は3回路あります。その為、設置されて天井に設置されると点灯します。
最後の真ん中の部分がリフターで上がっていきます。左右はすでにリフターが上がりきり、点灯しています。

最後にリフターが全て上がりきり、LED照明が点灯しました。
水銀灯と違いしっかりした明るさになり視認性もあがります。