
清水ビル様の高所:袖看板のLED化 【2019年施工】
清水ビル様の袖看板に使用されている蛍光灯が切れてきており、毎回袖看板の蛍光灯の交換も工事費がかかるため、
弊社の看板対応のLED照明に変更頂きました。
銀座界隈の高所工事の為、昼間は人通りも多く工事は難しいため、夜間工事になります。
夜間に高所用にクレーン車を使用し、袖看板のLED化を2日間に渡って切り替えていきます。

高所用のクレーン車を使用し、看板を外します。既存の蛍光灯を取り外していきます。

全て既存の蛍光灯からLED照明に切り替えます。

2日目の夜間工事に入ります。ビル内の他の看板照明をLED化します。

LED化により他の看板の照明より、かなり明るくなり目立つようになります。