ロープウェイ ゴンドラ格納庫を含めたバックヤード全体のLED化実施
施工期間:6日間 (平日・夜間実施)
神奈川県の箱根町にある桃源台駅のLED化工事を行いました。
全国有数の観光地の箱根。そのロープウェイの終着地が桃源台駅になります。今回はロープウェイのゴンドラ格納庫を含めた
バックヤード全体のLED化を行いました。
![](https://3s-optech.com/wp-content/uploads/2024/12/1a1e1ce63e37d05c6ac67239ee510554-750x507.jpg)
今回のLED化はゴンドラの発着場の走行用機器周辺や格納庫などで使用されている照明ですが、観光地ということで年中無休のため、工事のために運休はできず、営業が終わった夜間を中心に工事をおこないました。
山間部ということで、霧が発生することも多く、さらに水銀灯に不利な「寒さ」があるので既設の照明は暗く、防湿対応かつ
明るくしてほしいとのご要望を反映するため、既設が水銀灯200Wに対し、400W相当の器具を選定し、通路部の直管器具は
ステンレス仕様で防湿対策を行っています。
■交換工事の様子
格納庫などはゴンドラの真横での高所作業などや、乗り場の先のゴンドラ走行路部分の斜面では最新の注意を払い、交換工事を
行いました。
![ゴンドラの機械スペース。かなりの急斜面です。](https://3s-optech.com/wp-content/uploads/2024/12/faeafa89225f8cf727601824a4f1e07f-2.jpg)
![](https://3s-optech.com/wp-content/uploads/2024/12/113e6ccf543a50c4765b2475274101d1-2.jpg)
![](https://3s-optech.com/wp-content/uploads/2024/12/14574e41b4b8d8d7cb53871078c8fee3-7.jpg)
![](https://3s-optech.com/wp-content/uploads/2024/12/d097bbd161daba3e8f0bb01a6f8a3017-4.jpg)
■ロープウェイ乗り場のLED化の様子
交換前 LED器具交換後
![](https://3s-optech.com/wp-content/uploads/2024/12/e27b307d440e1127181f1cd65f73f707-2-750x422.jpg)
![](https://3s-optech.com/wp-content/uploads/2024/12/317cf38a5d6098b31ca80475d2c9680c-1-750x422.jpg)
■ゴンドラ格納庫の様子
交換前 LED器具交換後
![](https://3s-optech.com/wp-content/uploads/2024/12/816f61c894370e8f5a6ce7cba7c44376-2-1500x844.jpg)
![](https://3s-optech.com/wp-content/uploads/2024/12/4adc916be063fc0492d6bfce39fe872f.jpg)
通常運営している期間中であることと、急斜面での作業であること。そしてゴンドラが動きださないよう確実に停止されたのを確認してからの作業実施などと、予期される危険への事前対処を行い、トラブルも無く無事完了しました。
このような山間部などの低温地域では、蛍光灯や水銀灯では点灯するのに数十分かかっていたり、薄暗くなってしまって本来の明るさが確保できなかった場所では、LEDであれば即時点灯かつ点灯時から100%点灯と、LEDの強みをより感じていただけると思います。
施工中は、関係者皆さまのご協力を頂きまして、ありがとうございました。