うつ病とLED照明の関係
最近はめっきり寒くなり、冬の到来の足音が近くまできております。 晴天が続いていたのに、最近ではどんよりした雲を見上げる日々が続いております。 人の気分のアップダウンは天気、日照時間に関係すると言われています。実際に私の地
スーパーGT300で今季初表彰台!
11月12,13日とツインリンク茂木でスーパーGTレースが開催されました。 今季最後のレースだったので、私も2日間ツインリンク茂木に応援に駆け付けました! 11月12日は、オートポリスでの第3戦が延期された為、今回のツイ
第81回 日本オープンゴルフ選手権とビジネスの関係
今回史上2番目の観客動員数だった日本オープンゴルフ選手権に招待されて、先日観に行ってきた。 会場となった狭山ゴルフ・クラブは、1927年に第一回の日本オープンゴルフ選手権が開催されてから、数々の名勝負やプレーが生まれてき
超大作SF映画「スタートレック」プレミアム試写会に出席
今回の超大作SF映画「スタートレック」を映画関係者の友人に招待されて、プレミアム試写会に行ってきた。 プレミアム試写会は、洋画に関しては、ディカプリオの舞台挨拶以来だ。彼も映画で見るより大きくて、やはり愛嬌のある世界のス
羽田空港で小池知事に。
9月15日早朝に、仕事関係者がドイツのニュルブルクリンクのサーキット場に旅立つので、空港まで見送りに行ってきた。 これから、彼はニュルブルクリンクのサーキット場でドライビングをしてくるのだが、そのレポートを
ソフトバンクの孫社長が会長を務める自然エネルギー財団
ソフトバンクの孫社長が、2011年の震災後に立ち上げた公益財団法人の自然エネルギー財団のセミナーを聴きに行ってきた。 震災時の被害を最大限に抑えていくにはどうした良いのか? というテーマをもと
GT300のJLOCチームの応援へ
8月27,28日は、第6戦のスーパーGT300の87,88号車の応援に行ってきました。 鈴鹿サーキットまで、東京から約4時半。第2東名を使うと意外と早いものです。 ピット内は弊社のLEDが点灯しています。
盛和塾2016年 世界大会
今年も昨年に続き、盛和塾の2016年、世界大会に参加してきました。 昨年に続き、今年も横浜パシフィックが稲盛会長のお言葉を聞きたく、塾生達、ソウルメイト4700人ほどが世界中から 集まってきました。 7月13日,14日の
寒川浄水場排水処理施設 LED化
2016年3月に施工。 寒川浄水場排水処理施設内の蛍光灯40W型を蛍光灯型LED照明アプラへ交換。 45W→19Wへ省エネを図ります。更に、高所の現場の為、取り換え交換に足場が必要な為、 取り付け後の安心を踏まえ日本生産
第2戦 スーパーGT300 富士スピードウェイ
今シーズン第2戦のスーパーGTが富士スピードウェイで開催された。 今年のGWは天気も素晴らしく昨年同様に会場は盛り上がって、来場客数は85000人以上。 今シーズンも弊社が応援しているJLOC87号車、88号車のランボル